こんばんは、katkenです!!
今回は、5/9に新商品で発売されました、アイスほうじ茶が美味しかったので、評価していきたいと思います!!
個人的に、甘いものが大好きで、去年も出ていたアイスほうじ茶ラテが美味しかったので、評価していきます!
全体的にはコーヒー店(ドトールとかスタバやエクセルシオール)とかよりも全体評価は高いんじゃないかと思います!!
目次
ファミマのアイスほうじ茶ラテのこだわりのポイントとは?
それでは、今回のファミマのアイスほうじ茶ラテはどこがこだわりのポイントなのでしょうか?
ファミマのホームページにアクセスしてみると、アイスほうじ茶ラテについて書いてありまして、以下のように書いてありました!!
「宮崎県産ほうじ茶の一番茶を100%使用し、茶葉別に直火焙煎することで香り豊かなほうじ茶ラテです」
なるほど!!
宮崎県のほうじ茶の一番茶を使用しているのですね!
ちなみに去年もそうでした!!
調べてみますと、宮崎県は茶の生産量が全国で4位という成績で、かなり人気が高いのです!!
あまり、イメージはなかったですが、お茶のサイトにかいてあり、実績があるようですね!
まあ確かに温かい気候ですので、よく考えればそうかもしれません!!
ファミマのアイスほうじ茶ラテの味は?
それでは、ファミマのアイスほうじ茶ラテの味はどうなんでしょうか?
結論、美味しいです!!
ファミマのミルクで作るシリーズはどれもかなりおいしいのですが、このアイスほうじ茶ラテはかなりの別格級のおいしさです!!
また明日も飲みたいなーと思えるくらい、何杯でもいけちゃいます!!
ほうじ茶の香りと、さわやかでのどに甘さが残りにくい甘さで、その甘さ加減が絶妙で程よいのです!
とにかくおいしいの一言に尽きます!!
ファミマのアイスほうじ茶ラテの金額と容量は??
それでは、金額の方ですが、税込みで260円という金額になります!
そして、容量ですが、179mlでした!!
たしかに金額と量が見合ってないかなーと最初は思いましたし、量を飲みたい人からしたら物足りなさは絶対にあると思います!
しかし、コーヒー店とそこまでサイズが変わらず、金額で言ったら100円から200円安いということを考えたらコスパは良いのではないかと思います!
ファミマのアイスほうじ茶ラテの総合評価は?
それでは、ファミマのアイスほうじ茶ラテの総合評価です!!
5点満点中、3.9点です!!
味とか風味はほぼ満点だと思います!!
それほど美味しいのですが、やはりコンビニなのに260円というところに目が行ってしまう人からすると原点材料なのかなと思います!
ただ、いつもスタバとかドトールでコーヒーを買っている人は一回試すのもありだと思います!
その価値は十分すぎるくらいあります!!
ファミマのアイスほうじ茶ラテが美味しすぎる!コスパで考えたらコーヒー店以上!?まとめ
皆様、いかがでしたでしょうか?
今回は、ファミマのアイスほうじ茶ラテが想像以上に美味しいということについて書きました!!
期間限定となりますので、この機会にぜひ買ってみてください!!
コーヒー店でいつも買っている人は騙されたと思って買ってみてください!!(笑)
美味しすぎるということを騙します!!(笑)
それでは、また!