こんばんは、katkenです!
今回は、2020年5月19日火曜日から新しく発売されるチョコレートフラッペバーについて書いていきます!
2019年5月に販売され、絶大な人気を得たチョコレートフラッペバーが1年ぶりの再登場です!
フラッペで比べると安いチョコレートフラッペバーの味はどうなんでしょうか!?
目次
チョコレートフラッペバー気になるお値段は?フラッペと比べると安い!?
それでは、まずチョコレートフラッペバーの金額から書いていこうかと思います!
チョコレートフラッペバーの値段ですが、税込みで151円なのです!!
一瞬、え?と思った方もいらっしゃると思いますが、確かに普通のアイスは151円で、しかも氷系のアイスと考えると少し高いのではないかと思った人もちらほらいるのではないと。。
しかし!!
そもそもチョコレートフラッペやほかのフラッペ系は300円くらいするのに対してと考えたら安くないですか!?
しかも、フラッペはミルクと混ぜることになりますので、ミルクがそこまで得意じゃない人はチョコレートフラッペバーの方が圧倒的にお勧めなのです!!
ですので、「アイス」というくくりで見ると、普通の金額ですが、「フラッペ」というくくりで見たら圧倒的に安いのです!!
それに、混ぜるものがありませんので、味もチョコレートフラッペバーの方が濃厚なのではないかと思います!
味については後程書いていきます!!
チョコレートフラッペバーの味は一体??
それでは、今回のチョコレートフラッペバーの味はどうなんでしょうか!!
近くにアイスが早く来るお店があるので早速買って食べてみました!!
外は固いわけではないですが、中はかき氷のようでふわっという感覚がありますので、この触感が好きな人は好きかもしれません!!
また、味ですが濃厚!というところまではいきませんが、濃すぎず薄すぎずでちょうどよいのではないかと思います!!
個人的には先ほども書きましたが、ミルクがそこまで得意ではないので(ミルクティーは大好き)バランス的にはこちらのチョコレートフラッペバーの方が好きですね!
チョコ系が好きな人は好きだと思います!
ミルク感を求める人はもしかしたら微妙かもしれません!
チョコレートフラッペバーの総合評価は??
それでは、チョコレートフラッペバーの総合評価に移りたいと思います!
5点満点中チョコレートフラッペバーは3.1点です!
個人的には好き嫌いが分かれてしまうのではないかというのが一番のマイナス材料ですが、katken個人的にはとても好きな感じではあります!
ですので、ミルク感がそこまで得意ではなく、チョコレートが好きな人でしたらはまるかもしれません!
後は、ガリガリ君を柔らかくしたような感じですので、こういう氷系のアイスが好きな人はリピートするかもしれませんね!
しかし、クリーム系のアイスが好きな人にとっては少しイメージと違う感じになってしまうかもしれませんので、ここも分かれてしまうのではないかと思います!
それでも、ファミマのフラッペシリーズに比べたら圧倒的に安いような感じがしますし、お得感があるのではないかと思います!!
ですので、人それぞれだと思うということで、今回はこのような点数をつけさせていただきました!
チョコレートフラッペバーが期間限定で登場!しかも安い!まとめ
皆様、いかがでしてでしょうか?
今回はチョコレートフラッペバーが1年ぶりに再登場ということで買ってみて味について書いてみましたが、皆様も是非1度試してみていただきたいです!!
個人的にはファミマはアイスの種類が豊富なんじゃないか(もしかしたらよくいくところだけ?)と勝手に思ってますので、今後もどんな新商品が出るか楽しみですね!
それでは、また!