こんばんは、katkenです。
今回は2020年3月20日19時00分~21時48分にテレビ朝日で放送されます「アメトーーク3時間スペシャル」で、絵心ない芸人とビビリ‐1グランプリの2部作製で放送されます。
どちらの内容も面白そうですよね。
アメトーークらしい内容ですよね。
その中では今回は、「ビビリ‐1グランプリ」について書いていきます。
今回は初参戦が3組いまして、EXIT、ミルクボーイ、ぺこぱこの3組について少し書いていきます。
彼らはどれくらいビビリなのでしょうか?
目次
ビビリ‐1グランプリ初参戦!EXITはちゃらいビビリなのか?
まず、1組目はEXITから書いていきます。
EXITは兼近さんとりんたろー。さんのコンビで活動しています、吉本興業所属のお笑い芸人です。
見た目がチャラく、今風の若者という感じですが、中身は実はとても真面目でそのギャップに若い世代から人気を集めています。
私も、出てきたくらいの時から見ていましたが、チャラチャラしているのかと思いきや、ネタでも言葉同士をかけていたりして個人的に好きなコンビです。
また、中身は本当に真面目でそのギャップも好きです。
今回はビビリ‐1に出場しますが、こういうときでもネタ通りチャラさを発揮するのか、それとも普段のように真面目に驚くのか、どのような反応になるのか楽しみですね。
ビビリ‐1グランプリ初参戦!ミルクボーイはビビリなのか?
2組目はミルクボーイです。
去年の年末に行われました、M-1グランプリで優勝したコンビです。
吉本興業大阪本部に所属しており、駒場孝さんと内海崇さんのコンビで活躍されています。
何と言っても今風のお笑いというよりも、普通に漫才形式で時流性は感じませんが、シンプルに面白いコンビですよね。
コンフレークのネタは本当に面白く、ケロッグの公式サポーターをいただいてました。
それまでは、テレビで全然見たことはありませんが、今ではインディ―ドのCMに出てたりしますよね。
優勝時はテレビに出ても華が。。。悩みを抱えていたテレビ関係者もいたとのことでしたが、実際にビビリ‐1ではどうなるのでしょうか?
M-1との二冠は達成できるのでしょうか?
ビビリ‐1グランプリ初参戦!ぺこぱはビビッても否定しないのか?
最後にぺこぱです。
ミルクボーイの優勝でM-1は話題になりましたが、ぺこぱもM-1で異質な雰囲気を出していましたね。
サンミュージックプロダクション所属でボケのシュウペイさんと突っ込みの松蔭寺太勇さんのコンビで活躍されている、今注目のコンビです。
シュウペイさんは、元々俳優などが志望していたとのことでして、緩い感じのキャラが人気の秘訣です。
ビビリ‐1でもいつもと同じようにいるのでしょうか?
松蔭寺太勇さんは、誰も傷つけない突っ込みとして、新しい漫才スタイルで今、注目を集めています。
残念ながら出演されませんが、見てみたかったです。
ビビリ‐1グランプリ(2020年)初参戦!今人気EXIT&ミルクボーイ&ぺこぱは一体まとめ
皆様、いかがでしたでしょうか?
今人気芸人さんたちが初めて参加するビビリ‐1グランプリですが、一体だれが優勝するのでしょうか?
上記の6人から優勝者が出るのか、他のメンバーがとるのか。
ちなみに、今回出演していただくのは、他に千原ジュニアさん、FUJIWARA藤本さん、狩野英孝さん、霜降り明星のせいやさんと粗品さん、ロンドンブーツ1号2号・田村淳さん、指原莉乃さん、伊野尾慧さんが出ます。
個人的な予想にはなってしまいますが、EXITのりんたろー。さんがこの中で1番近いのではないかと思いました。
それでは、また。